クロスクラウドの自動複製の管理¶
プロバイダーとして、リストのクロスクラウド自動複製を有効にすると、データ製品を他のSnowflakeリージョンに自動で複製できます。
リスティングのクロスクラウドの自動複製を構成する と、データの複製を管理する必要がなくなります。ただし、リストのコンシューマーをサポートするために、データ製品を他のSnowflakeリージョンに複製および保存することに関連するコストは依然として発生します。
従来の手動データベース複製とは異なり、クロスクラウド自動複製では、サポートするリージョンごとに個別のアカウントは必要ありません。代わりに、Snowflakeは、組織がリージョンへのリスト複製を管理するための安全な共有領域を1つ作成し、請求コストをその領域に関連付けます。そのため、クロスクラウドの自動複製に関連するコストは、手動の データベース複製のコスト と帰属が異なります。
このトピックの内容:
クロスクラウド自動複製について¶
リストには共有が含まれます。共有には1つ以上のデータベースからのオブジェクトが含まれます。クロスクラウドの自動複製を有効にすると、共有内のオブジェクトを含んでいるデータベース全体がリージョンに複製されます。
プライベートリストを共有すると、指定されたコンシューマーがリストを取得した後にデータベースが複製されます。
Snowflake Marketplace にリストを提供すると、特定のリージョンのコンシューマーがリストをリクエストした後にデータベースが複製されます。
リストのデータベース複製が新しいリージョンで発生すると、データはそのリージョンの安全な共有領域に1回転送されます。データベースをリージョン内の安全な共有領域に最初に複製した後、 クロスクラウドの自動複製を構成する 際に指定した更新頻度に従って、データベースへの変更がアカウントから同期されます。
複数のリストで同じデータベースを使用できますが、データベースは新しいリージョンに1回だけ複製されます。リージョンに対してデータベースのクロスクラウドの自動複製が発生した後、データベースオブジェクトに対する今後のリクエストは、他のリストに関連付けられているものであっても、安全な共有領域内のデータベースから実行されます。これにより、以降の更新と複製のコストが低減されます。
クロスクラウドの自動複製のコストについて¶
クロスクラウドの自動複製には、Snowflakeの通常の使用と同じ方法で使用コストが発生します。
- コンピューティングリソース
複製操作では、コンピューティングリソースを使用してデータをコピーし、他のリージョンにある安全な共有領域内のデータのステータスを管理します。
- ストレージリソース
他のリージョンの安全な共有領域に複製されたデータベースには、ストレージコストが発生します。
- データ転送リソース
最初のデータベース複製と後続の同期操作では、リージョン間でデータを転送します。クラウドプロバイダーは、自社ネットワーク内にあるリージョンから別のリージョン、または別のクラウドにあるリージョンに転送されるデータに課金します。
データ転送速度は、ソースアカウント(つまり、プライマリデータベースを格納するアカウント)の場所、また転送先のリージョンとクラウドによって決まります。データ転送の価格については、 価格ガイド (Snowflakeウェブサイト上)をご参照ください。
データ転送料金の詳細については、 データ転送のコストについて をご参照ください。
クロスクラウドの自動複製を使用すると、これらの使用コストは、リストのコンシューマーがいるリージョンごとに、Snowflakeが管理する1つの安全な共有領域に帰属されます。コストの帰属に関する詳細については、 実際のコストの表示 をご参照ください。Snowflakeのコストの構成要素に関する詳細については、 総コストについて をご参照ください。
コストの見積もりと管理¶
リストの自動複製を構成する場合は、次の要因が、他のリージョンにリストを複製するコストに影響を与える可能性があります。
- コンピューティングリソースの要因
リストを複製するためにSnowflakeによって実行されるクエリは、コンピューティングリソースを消費します。設定した更新頻度は、これらのクエリの実行頻度に影響を及ぼします。
- ストレージリソースの要因
データベースのサイズ、データが追加および更新される速度、およびデータベースの変更速度は、初期および継続的に複製および保存されるデータの量に影響を及ぼします。
- データ転送リソースの要因
リストが複製されるクラウドリージョンと、そのリージョンのクラウドプロバイダーは、データ転送のコストに影響を及ぼします。コンシューマーがリストをリクエストするリージョンが多いほど、データ転送コストのために、それらのリストを複製するコストが上昇します。データ転送の価格については、 価格ガイド (Snowflakeウェブサイト上)をご参照ください。
自動複製に関連するコストを最小限に抑えたい場合は、リストの使用状況を確認し、自動複製用のデータの準備について詳細を確認します。
- コンピューティングリソースをモニターする
Snowflakeによって実行されるクエリを識別し、リストの更新頻度の間隔を確認します。
コンピューティングコストに関与しているリストとデータベースを識別するには、 LISTING_AUTO_FULFILLMENT_REFRESH_DAILY ビュー をご参照ください。
自動複製をサポートするためにSnowflakeによって実行されるクエリを識別するには、 Query History を確認し、 Client generated statements でフィルターします。 クエリ履歴ページ をご参照ください。
リストに設定した更新頻度の間隔を確認します。 自動複製設定のモニターおよび管理 をご参照ください。
- ストレージリソースをモニターする
リストに含めるデータと、複製する必要がある量を最小限に抑えるためにデータを構造化する方法を決定します。 リスト用のデータの準備 をご参照ください。クロスクラウドの自動複製は、他のデータベースに保存されているデータを参照するセキュアビューをサポートしていません。
ストレージコストに関与しているリストとデータベースを識別するには、 LISTING_AUTO_FULFILLMENT_DATABASE_STORAGE_DAILY ビュー をご参照ください。
- データ転送リソースをモニターする
安全な共有領域が作成されたリージョンを識別します。 SHOW REPLICATION ACCOUNTS コマンドを実行します。
実際のコストの表示¶
ORGANIZATION_USAGE ビューまたは Snowsight Usage ダッシュボードを使用して、クロスクラウドの自動複製に関連するコストを表示し、特定のリージョンにリストを複製することに関連するコストを帰属させることができます。 SNOWFLAKE_MANAGED$ および AUTO_FULFILLMENT_AREA$ のプレフィックスがあるアカウントを使用して、コストを特定のリージョンに帰属させます。
Snowflakeの使用状況データを表示するには、アカウント管理者(ACCOUNTADMIN ロールを使用)であるか、 ORGANIZATION_USAGE_VIEWER データベースロールを使用する必要があります。
Snowsight で実際のコストを表示するには、次を実行します。
Snowsight にサインインします。
Admin » Usage を選択します。
使用状況データを表示するために使用するウェアハウスを選択します。
アカウントフィルターを使用して、 SNOWFLAKE_MANAGED$PUBLIC_<region_name> または AUTO_FULFILLMENT_AREA$-<region_name> という名前のアカウントを選択し、自動複製で使用される安全な共有領域をフィルターします。
たとえば、 SNOWFLAKE_MANAGED$PUBLIC_AWS_EU_WEST_2 を選択すると、自動複製を使用してデータを AWS リージョンeu_west_2に複製することに関連するコストが表示されます。
フィルターを使用して、すべての使用タイプを表示するか、コンピューティング、ストレージ、またはデータ転送のコストに注目します。
表示されるコストには、組織内の任意のアカウントによって特定のリージョンに共有されているすべてのリストが反映されています。どのリストがどのリージョンで消費され、特定のリージョンのコストに関与しているかを識別するには、 リスト使用状況のモニター をご参照ください。
SQL を使用して実際のコストを表示するには、 ORGANIZATION_USAGE スキーマでビューをクエリできます。コスト表示の詳細については、 総コストの調査 をご参照ください。